リンゴを切ったら炊飯器におまかせ☆アイスにのせたりケーキにしたり、リンゴは万能選手です!このレシピの生い立ち「リンゴとシナモンて素敵すぎる✩なんか作ってみよう、それも超簡単に!!」そんな感じで、炊飯器に放り込んだらヒットでした!
- リンゴ 1個
- ●バター 1cm角10個くらい
- ●レモン汁 2周りくらい
- ●砂糖 大さじ1.5くらい
- ●シナモンパウダー お好みで
- エクストラバージンオイル 大さじ1くらい
作り方
-
1
リンゴの皮をむいて16等分し、塩(分量外)を少々入れたボウルにしばらくおく。
-
2
炊飯器にエクストラバージンオイルをぬる(カロリーを気にしないならバターでも・・・)
-
3
炊飯器に水分をざっときったリンゴを敷きつめて、●をまんべんなくふりかけて通常炊飯。部屋に甘く美味しい香りが漂います♪
-
4
バニラアイスに添えたり、冷静パイシートに包んでアップルパイにしたり、パウンドケーキに乗っけて焼いたり…お好みでどうぞ✩
コツ・ポイント炊飯器はそれぞれクセもあると思うので、最初に作るときはちょっと気にしてて下さい(笑)少し焦げ目がついたくらいがいいかな・・・と。クラッカーにのせてシャンパンとあわせてもいいかも♥