海老のおめかしシューマイ

お祝いにも、おもてなしにもぴったりの一品です♡
このレシピの生い立ち
子供の好きなシューマイと海老フライからヒラメキました。

材料

  1. 海老 10尾
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 卵白 1個分
  5. 塩コショウ 適量
  6. シューマイの皮 1袋

作り方

  1. 1

    海老の殻を剥き背ワタを取り、片栗粉、塩(分量外)で揉む。

    水で洗い流し、水気を取っておく。

  2. 2

    鶏挽肉に片栗粉、卵白、塩コショウをし、まとまるまで捏ねる。

  3. 3

    ①の海老に片栗粉(分量外)をまぶし②の鶏団子で海老の身の部分をを包む。

  4. 4

    シューマイの皮を2半分に切り千切りにし、③に貼り付ける。

  5. 5

    蒸し器で約10分蒸して出来上がり。

  6. 6

    お好みのタレで召し上がれ♡

  7. 7

    オススメ

    えびマヨ風ソース

    マヨネーズ60cc

    ケチャップ30cc

    コンデンスミルク10cc

    を混ぜる。

  8. 8

    オススメ②



    柚子コショウ

    適量を混ぜる。

Tags:

シューマイの皮 / 卵白 / 塩コショウ / 海老 / 片栗粉 / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません