沢庵の食感がグッの焼きそば

写真では写ってないのが残念ですが、沢庵たっぷり入った焼きそばで~す。食感と甘辛いけどあっさりしたお味がやみつきになります!ぜひお試しください。このレシピの生い立ちテレビで、静岡県浜松市ではお好み焼きに沢庵を入れるというのをやっていて、美味しそうだと思い、これを焼きそばに入れても美味しいのではと思って作りました。

  1. 中華そば 2袋(2玉)
  2. 沢庵 120gぐらい
  3. 青ねぎ 1束
  4. もやし 1袋
  5. 鶏のひね酢 1袋
  6. 紅しょうが お好みで
  7. ごま油 大2
  8. *塩(あればクレージーソルト) 多めに振る
  9. *中濃ソース(とんかつソースでも) 大1
  10. *しょう油 大1

作り方

  1. 1

    沢庵は細切り(千切り)にしておく。

    • 沢庵の食感がグ~ッ♪の焼きそば作り方1写真
  2. 2

    鶏のひね酢というものが市販されていて、お酢などの味がついているものを今回は使いましたが、豚やイカなど何でもいいと思います。こちらをごま油を引いたフライパンで軽く炒める。

    • 沢庵の食感がグ~ッ♪の焼きそば作り方2写真
  3. 3

    【2】に沢庵を入れ軽く炒め、ほぐした中華そばを入れ、もやし、青ねぎも入れ炒める。*の調味料を入れ味を調えれば出来上がり。お好みで紅しょうがを添えて。

  4. 4

    写真は、オーソドックスな具材で、具沢山な焼きそばです。でも、ランチには、沢庵入りのシンプル焼きそばがお勧めで~す。

    • 沢庵の食感がグ~ッ♪の焼きそば作り方4写真

コツ・ポイント塩やきそば風の仕上げにしましたが、味付けはお好みでどうぞ。レモンを振って食べても美味しいです。

Tags:

ごま油 / しょう油 / もやし / 中濃ソース / 中華そば / / 沢庵 / 紅しょうが / 青ねぎ / 鶏のひね酢

これらのレシピも気に入るかもしれません