甘酢と爽やかなゆずの香りで食べたら止まらなくなります。
このレシピの生い立ち
デパ地下のお漬物屋さんで1番好きなゆず大根を
母から教わった大根の酢漬けに柚子を入れて再現してみました。
大根一本を使い切れないときには、新鮮なうちに漬物にして保存しています。
材料
- 大根 300g
- 柚子の皮 1個分(お好みで)
- 砂糖 50g
- 塩 9g
- 酢 9g
作り方
-
1
縦に4等分した大根をスライサーでスライスする。
柚子の皮を薄く剥いて千切りにする。 -
2
全ての材料をジップロックに入れる。
-
3
空気を抜いて閉じる。
-
4
水分が出るまで1時間程常温におく。
-
5
1時間後
(ゆずを入れ忘れたのでここで入れました) -
6
冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
てんさい糖を使っているため茶色くなっています。気になる方は上白糖をお使いください♪
柚子皮の白い部分は苦味が出るので、黄色い部分だけ薄く剥いてください。
一晩置いたほうがおいしいです。
柚子皮の白い部分は苦味が出るので、黄色い部分だけ薄く剥いてください。
一晩置いたほうがおいしいです。