柿とすだちの疲労回復スムージー

すだちにはクエン酸が多く含まれ、新陳代謝を助け血液をキレイにしてくれて、疲労回復を促します。柿はビタミンCがたっぷり。このレシピの生い立ち冷蔵庫に最後の一個だけ柿が残っていたので、あるものを合わせておいしいスムージーを作りました。今回はすだちがポイント。アクセントにもなりますし、味が引き締まりとってもおいしくなります。すだちにはクエン酸もあり疲労回復にもなるので一石二鳥です。

  1. 1個
  2. ほうれん草 1束
  3. ラフランス 1/2個
  4. すだち 1個分(汁)
  5. 少々
  6. (オプション)マカパウダー 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    皮つきの柿とラフランス、すだち汁をミキサーに入れて撹拌し、別容器に2/3を移す。

  2. 2

    ミキサーに手でちぎったほうれん草、水少々を入れて撹拌し、グラスに注ぐ。

  3. 3

    別容器に移しておいたスムージーを1層目に乗せてできあがり。

  4. 4

    (オプション)マカパウダーをトッピングする。

コツ・ポイントわざわざ二層にしなくてもかまいません。すべての材料をミキサーで撹拌しても、大変おいしくいただけます。二層にした場合は、飲むときはよく混ぜてから召し上がってくださいね。すだちは後入れでもオーケーです。マカはなくてもかまいません。

Tags:

すだち / ほうれん草 / オプションマカパウダー / ラフランス / /

これらのレシピも気に入るかもしれません