春菊とキノコのおひたし覚書

覚書このレシピの生い立ち覚書

  1. なめこ 1袋
  2. 春菊(菜の花やほうれん草でも) 1束
  3. エノキ 1袋
  4. 醤油 小さじ2
  5. みりん 小さじ2
  6. 100cc
  7. だしの素 小さじ2分の1
  8. 創味のつゆ(もう少し濃くしたい時) 小さじ1/2〜
  9. パルスイート 少々

作り方

  1. 1

    春菊を、茹でて(1~2分)水にさらし絞って切り、なめこを洗いとエノキと一緒にさっと茹でて、ザルにあげる。

  2. 2

    調味料をボウルに入れてレンジでアルコール飛ばし20秒

  3. 3

    和えて冷蔵庫へ

  4. 4

    味見して優しすぎたら、創味のつゆとパルスイートをちょい足し

    • 春菊とキノコのおひたし(覚書)作り方4写真
  5. 5

    ■1男4女のママさんありがとうございます♡ぜひ、色んなおひたしで作ってください♡

  6. 6

    ■クックZ899EXさんありがとうございます♡菜の花やなめこも相性良いですよ♪

  7. 7

    ■クックCM8171さんありがとうございます♡ハッシュタグ酒のあてですか♪ヘルシーでいいですね♪

コツ・ポイント味見をすること♪

Tags:

だしの素 / なめこ / みりん / エノキ / パルスイート / 創味のつゆもう少し濃くしたい時 / 春菊菜の花やほうれん草でも / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません