バイトしていた居酒屋にあったメニューを見よう見真似で作ってみました。おつまみにいいですよ♪ 揚げることで香ばしいし、ネバネバ食材がふわっとして、見た目よりイケます☆
このレシピの生い立ち
バイトしていた居酒屋のメニューです。旬の山芋をどうしようかなーと思い、挑戦してみました。
材料
- 山芋 150グラム位
- 納豆 1パック
- 麺つゆ 少量
- 長ネギ 5センチほど
- 焼き海苔 5センチ四方x10枚ほど
作り方
-
1
①山芋の3分の2をすりおろし、残り3分の1を細かく刻む(食べたときの食感を楽しむため)。 ②納豆はパックに入っているたれと、お好みでからしをいれて混ぜておく。 ③長ネギはみじん切りにして、半分を納豆と一緒に混ぜて、残りは仕上げにとっておく
-
2
手順1の①②③(仕上げにのせるネギ以外)を全部混ぜる
-
3
食べる直前に、揚げる。スプーンですくって焼き海苔の上にのせ、包むようにして揚げる。どうしてもはみ出てしまう+ちょっとはねるけど仕方なし。
-
4
色が付いたら取り出し、麺つゆの中に入れて長ネギの残りを上からかけたら完成! べちょべちょしてしまうので、麺つゆ+長ネギは付けダレとして別のお皿したほうがいいかも。
コツ・ポイント
ふわっとした食感と揚げた香ばしさで、見た目より(?)かなりいけます!! 一度目ははねなかったんだけど、今回はかなりはねた。なぜだろう・・ 温度は高めで揚げた方がよさそうです。