寝ている間に簡単ワッフル

生地を袋に入れてモミモミしたら、あとはほっとくだけ♪手間と洗い物を少なくしました。
2013.3.25話題入り
このレシピの生い立ち
友人でもある、”かもさん”のワッフルが大好き♪でも私には手の込んだものは無理・・・と、いう事で考えました。夜にモミモミして、朝食に焼きたてを食べてます。

材料

  1. 牛乳 90cc
  2. 無塩バター 40g
  3. イースト 3g
  4. 強力粉 150g
  5. 薄力粉 50g
  6. 砂糖 40g
  7. 2g
  8. 1個
  9. ざらめ 大さじ4
  10. メープル、紫芋、チョコなど 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに牛乳、小さく切ったバターを入れ、レンジに1分かけてバターを溶かします。

    • 寝ている間に、簡単ワッフル♪作り方1写真
  2. 2

    イーストも加え混ぜます。

    • 寝ている間に、簡単ワッフル♪作り方2写真
  3. 3

    ビニール袋に、強力粉、薄力粉、砂糖、塩、溶き卵、②の牛乳類を入れよくこねます。メープルなどを入れる時は一緒に。

    • 寝ている間に、簡単ワッフル♪作り方3写真
  4. 4

    袋の空気を軽く抜き、上の方で結びます。鍋などに入れて、一晩放置。急ぐときは1時間ぐらいで大丈夫です。

    • 寝ている間に、簡単ワッフル♪作り方4写真
  5. 5

    朝起きるとこんな感じ♪袋を開け、もみながら空気をぬきます。

    • 寝ている間に、簡単ワッフル♪作り方5写真
  6. 6

    ビニール袋の横を切って開いたら、18等分に手でちぎって、10分程休ませます。

    • 寝ている間に、簡単ワッフル♪作り方6写真
  7. 7

    まわりにザラメをまぶし、ワッフルメーカーにのせ、4~5分焼きます。

    • 寝ている間に、簡単ワッフル♪作り方7写真
  8. 8

    2013.3.25話題入りしました。

    作ってくださった皆様ありがとうございます(#^.^#)

コツ・ポイント

一晩置く時の鍋は、保温効果のある物がオススメです。我が家では、シリコンスチーマーを使っています。発泡スチロールや新聞、バスタオルを巻いたり、暖かい所に置いておくといいです。

Tags:

ざらめ / イースト / メープル、紫芋、チョコなど / / / 強力粉 / 無塩バター / 牛乳 / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません