大根と手羽元の甘辛卵煮

大根も卵も味が染み込み柔らかく
子供も大人もご飯がすすむ
病みつきになる味です❕
隠し味の○○が極め手♥
このレシピの生い立ち
使いかけの大根を使いたかったのと
手羽元が安くて大量に買ったので
コラーゲンたっぷりな甘辛煮を
作りたくて夕飯に作りました♪

材料

  1. 大根 1/4本
  2. 手羽元 10本
  3. 4個
  4. ☆酒 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. ☆醤油 大さじ3
  8. ☆粉末だし 小さじ2
  9. ☆水 200cc
  10. しょうが 小さじ1
  11. にんにく 小さじ1
  12. オリーブオイル 適量
  13. 隠し味♥味噌 大さじ1
  14. トッピング胡麻 お好み
  15. トッピングパセリ お好み

作り方

  1. 1

    まず深鍋に油を引き

    しょうがにんにくを入れ

    火にかけ手羽元を入れ

    表面が焦げない程度に

    焼いていきます

  2. 2

    次に大根を約2㎝位の

    輪切りにしねかせて

    縦三等分に切ります。

    それを①の鍋に投入し

    水、粉末だしを入れます

    • 大根と手羽元の甘辛卵煮♪作り方2写真
  3. 3

    ☆の調味料全てを入れて

    暫く煮たたせる。

    (中火で約15分位)

    アクが出たら

    アク取りをします

    • 大根と手羽元の甘辛卵煮♪作り方3写真
  4. 4

    その間に別の深鍋に

    水を用意し卵を入れ

    火にかける。

    (中火で約10分)

    火を止めたらそのまま

    5分お湯に浸けておく

  5. 5

    5分たったらお湯から

    ゆで卵の出して殻をむき

    ③の鍋に入れ味噌を入れ

    また煮て染み込ませる

    (中火で約5分)

  6. 6

    卵に色が染み込んだら

    完成~✌出来上がり♥

    ✳私は胡麻とパセリを

    振りかけてみました

    ⬆これはお好みで✋

    • 大根と手羽元の甘辛卵煮♪作り方6写真
  7. 7

    盛り付け1つでこんな

    印象がかわります❗

    皆さんはどんな盛り

    付け方にしますか❔

    是非作ってみて下さい♥

    • 大根と手羽元の甘辛卵煮♪作り方7写真

コツ・ポイント

1度肉は焼いた方が香ばしい味や

香りも出る上に肉の半生を防げる♪

煮たたせている内にゆで卵を

作ることで時短にもある上

15分の作業1つのタイマーで済む!

Tags:

大根,手羽元,卵,☆酒,☆みりん,☆砂糖,☆醤油,☆粉末だし,☆水,しょうが,にんにく,オリーブオイル,隠し味♥味噌,トッピング胡麻,トッピングパセリ

これらのレシピも気に入るかもしれません