夏らしいパスタです。オレガノの香りでお店の味わいに!
このレシピの生い立ち
ズッキーニとパプリカでいつものオイルパスタをアレンジしてみました。
材料
- パスタ 100g
- 豚肉薄切り 30〜50g
- ズッキーニ 1/4本
- トマト 1/2個
- パプリカ(黄色) 1/4個
- にんにく 1片
- 鷹の爪 お好み
- オリーブオイル 大さじ1〜1.5
- 白ワイン 大さじ1
- オレガノ(乾燥) 1振り
- 塩胡椒 適量
作り方
-
1
パスタを茹でる。塩は多め。
にんにくはみじん切り、野菜、豚肉は一口大にカット。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて弱火で香りを出す。
-
3
豚肉を入れて炒め、色が変わったところでズッキーニ、パプリカを投入。しばらく炒めてからトマトも入れる。
-
4
塩胡椒で味付けして白ワインを入れ、アルコールが飛んだらオレガノで香り付け。
-
5
パスタが茹で上がったら茹で汁を具材のフライパンに入れよく混ぜる。とろみが出てきたらパスタも投入。
-
6
味を見ながら塩胡椒を調節。最後にオリーブオイルを少し足して一混ぜして出来上がり。
コツ・ポイント
茹で汁を入れたらしっかりまぜてとろみをだすことでコクが出ます。