コリッ!シャクッ!つまみにピッタリ♪砂肝の発酵おかず。砂肝の下処理は怖がらずしっかり絞ってね
このレシピの生い立ち
砂肝を使ってさっと作れるレシピを作りたくて考えました。コリッシャクとした食感が好き♪
胡椒をたっぷり引くとお酒ととてもよく合います!!
材料
- 砂肝 300g
- 塩麹 大さじ1
- にんにく 1かけ
- 油 小さじ2
- レモン 1/4個
- 塩 小さじ1/4
- 胡椒 適宜
作り方
-
1
砂肝の下処理をする。キッチンバサミで中心の白い筋を取り除く。
-
2
砂肝の深さ2/3くらいに4カ所切り込みを入れる。
-
3
塩麹をまぶして一晩寝かせる。室温に戻して水でよく洗い、よく絞る。キッチンペーパーで水気をふきとる。
-
4
にんにくをスライスする。フライパンに油、スライスしたにんにくを加え火をつける。
-
5
にんにくが香ばしくなったら砂肝を加え弱火で両面香ばしく焼く。
-
6
盛り付けてレモンを絞り胡椒をひく。
コツ・ポイント
塩麹で下味を漬けると臭みが抜けやわらかくジューシーに仕上がります。
臭みを取るためにしっかり洗ってしっかり絞ります。
レモンや故障の量はお好みで調整してください。
焦げそうなときは水大さじ2を加えてください。
臭みを取るためにしっかり洗ってしっかり絞ります。
レモンや故障の量はお好みで調整してください。
焦げそうなときは水大さじ2を加えてください。