圧力鍋であっという間しっとり鶏ハム

思い立ったらすぐできる、下味後に寝かせる必要のない鶏ハムです!このレシピの生い立ち鶏ハムの生煮えが心配だったので、圧力鍋で作れるようにしました!下味をつけて寝かせる必要がないのも楽です♪

  1. 鶏むね肉(もも肉でも) 2枚
  2. 小さじ2
  3. 砂糖 ひとつまみ
  4. 3カップ
  5. 酒(お好みで) 大さじ2
  6. 生姜スライス(お好みで) 2,3枚

作り方

  1. 1

    圧力鍋に鶏肉を入れる。

  2. 2

    塩の半量(小さじ1)、砂糖ひとつまみを鶏肉にまんべんなく振るう。ひっくり返して同様にする。

    • 圧力鍋であっという間!しっとり鶏ハム作り方2写真
  3. 3

    水、お好みで酒と生姜を入れる。

    • 圧力鍋であっという間!しっとり鶏ハム作り方3写真
  4. 4

    蓋をして火にかける。加圧し始めたら、弱火で15分加熱する。

  5. 5

    圧が下がって冷めたら切り分ける。

    • 圧力鍋であっという間!しっとり鶏ハム作り方5写真
  6. 6

    煮汁が美味しいので、お野菜や水を適量入れて、スープにするのがおすすめです!お米を炊いても美味です♪

コツ・ポイント時間があれば、塩と砂糖を振った後に10分ほど置き、キッチンペーパーで水気を拭き取ると良いです。もも肉だとホロホロになり、また違った美味しさです(^^)

Tags:

/ / 生姜スライス / 砂糖 / / 鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません