唐揚げレシピ
このレシピの生い立ち
備忘録
材料
- 鶏モモ肉 600g
- A調味料
- 淡口醤油 25g
- 酒 10g
- 塩 5g
- ハチミツ 10g
- 生姜 5g
- ゴマ、一味 少々
- B衣
- 片栗粉 80g
- 小麦粉 10g
- 卵 1個
- ご飯 20g
- サラダ油 25g
作り方
-
1
1.ひと口大の鶏モモ肉を、Aの調味液がなくなるまでもみ込む。
-
2
2.次に、Bを混ぜる。それを2時間ほど冷蔵庫で寝かせ、いよいよ「揚げ」の工程へ。
-
3
3.揚げ油は170℃。強火の状態で鶏肉を入れ、10~20秒後に衣が固まれば、火を弱~中火に落とす。
-
4
4.そして最後、油から揚げる直前は180℃に。高温で10秒ほど揚げれば、油抜けがよくなりカリッとしたからあげの完成
コツ・ポイント
①これによって、揚げている最中にサラダ油が抜け、細かな空洞ができサクッと、そしてご飯はカリッとなる効果があるからなのだとか
②小麦粉を入れることで、冷めても衣が崩れずおいしさが保てるのだそう。
②小麦粉を入れることで、冷めても衣が崩れずおいしさが保てるのだそう。