厚揚げと切り干し大根と竹輪の煮物

簡単ヘルシー、あっという間に出来ます☆竹輪の代わりに鶏肉などでも美味しいと思います♪栄養満点♪このレシピの生い立ちちくわが余っていたので(^^;

  1. 切り干し大根 30㌘
  2. 人参 1/3本
  3. ちくわ 3本
  4. 厚揚げ 1/2個
  5. いんげん 適量
  6. 300㏄
  7. 大さじ2
  8. 本だし 小さじ1
  9. みりん 大さじ2
  10. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根は洗って戻して水気を切っておく。

    • 厚揚げと切り干し大根と竹輪の煮物作り方1写真
  2. 2

    ちくわは半分に斜めに切っておく。

    • 厚揚げと切り干し大根と竹輪の煮物作り方2写真
  3. 3

    人参は乱切りにし、鍋に水とだしを入れ茹でる。

    • 厚揚げと切り干し大根と竹輪の煮物作り方3写真
  4. 4

    その他、全ての材料と調味料を入れて、10分位弱火で煮て、一旦火を止めて、食べる時に再び中火で五分位加熱して出来上がり!

    • 厚揚げと切り干し大根と竹輪の煮物作り方4写真

コツ・ポイント切り干し大根は戻しすぎると風味が落ちるので、10~15分程度に☆いんげんは冷凍を使ってるので、仕上げに入れると彩りよくなります☆

Tags:

いんげん / ちくわ / みりん / 人参 / 切り干し大根 / 厚揚げ / 本だし / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません