卵乳砂糖なし植物性フレンチトースト

卵も牛乳も使わなくても、植物素材でフレンチトーストが作れる♪甘さ控えめで外はカリッ、中はモチッとプリン風味に(^_-)このレシピの生い立ち卵や乳製品アレルギーでも食べられるヘルシーなフレンチトーストを、と考えました。甘酒の栄養や、体を冷やしづらいと言われる葛粉で、朝食やおやつにピッタリです!

  1. 食パン 2~3枚
  2. 植物油やバター 適量
  3. アパレイユ
  4. 無調整豆乳 100ml(1/2カップ)
  5. 濃縮甘酒(又は裏ごしタイプの甘麹) 大さじ1
  6. 葛粉 10g
  7. ひとつまみ
  8. バニラオイル 2~3滴
  9. シナモンパウダー(なくてもよい) 少々

作り方

  1. 1

    パンよりも一回り大きい底が平らの器に、アパレイユの材料をすべて入れて混ぜ、葛粉を溶かす。

    • 卵・乳・砂糖なし!植物性フレンチトースト作り方1写真
  2. 2

    パンを浸して、両面に①を染みこませる。

    • 卵・乳・砂糖なし!植物性フレンチトースト作り方2写真
  3. 3

    フライパンにオイルを熱し、②を入れてフタをし、弱火で片面4分前後ずつ、焼き色がつくまで焼く。

    • 卵・乳・砂糖なし!植物性フレンチトースト作り方3写真
  4. 4

    好みでバターやシロップをかけていただきます。

コツ・ポイント写真の7cm四方の小さめ米粉パンでは、3枚作れました。葛粉は本葛粉でない、甘藷デンプン入りのものでも美味しくできます。

Tags:

シナモンパウダーなくてもよい / バニラオイル / / 植物油やバター / 濃縮甘酒又は裏ごしタイプの甘麹 / 無調整豆乳 / 葛粉 / 食パン

これらのレシピも気に入るかもしれません