北海道の味簡単シンプルこあえ

北海道の超定番 シンプルな簡単子和えこのレシピの生い立ち母から習った田舎の味

  1. つきこんにゃく 300g程度
  2. 真鱈子 300g程度
  3. 大さじ2
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ2
  6. めんつゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    つきこんにゃくを炒める。あれば白い蒟蒻。なければ黒いものでOK

    • 【北海道の味】簡単・シンプルこあえ作り方1写真
  2. 2

    真鱈子を加えて、酒、醤油、めんつゆ、砂糖を加えて煮る

    • 【北海道の味】簡単・シンプルこあえ作り方2写真
  3. 3

    醤油、砂糖で味を整えながら、汁気がなくなるまで煮て完成。冷めると味が染みるので、味見の時は薄いと思うくらいにする

    • 【北海道の味】簡単・シンプルこあえ作り方3写真

コツ・ポイント冷えたり、時間がたったりすると味が変わります。1日冷蔵庫で寝かしてから食べるべき。味が馴染んで。全く違う味になります薄味気味に作った方がいいです。蒟蒻は表示よりもっと多くても大丈夫。

Tags:

つきこんにゃく / めんつゆ / 真鱈子 / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません