冷凍焼売の電子レンジ調理の基本

冷凍ジャンボ焼売の電子レンジでの調理方法を簡単にまとめてありますので参考にしてください。このレシピの生い立ち焼売をレンチンする時にどのくらいの水を振りかけて良いかわからないので分かりやすく解説してみました。※やっぱりセイロで蒸す方が美味しくできます。

  1. ジャンボ焼売 1個36g
  2. ラップ
  3. お皿

作り方

  1. 1

    冷凍焼売をお皿に均等に乗せます。

    • 冷凍焼売の電子レンジ調理の基本作り方1写真
  2. 2

    焼売をまんべんなく水にさらします。※焼売が落ちないように手で押さえて下さい。

    • 冷凍焼売の電子レンジ調理の基本作り方2写真
  3. 3

    こんな感じに焼売全体を湿らせます。お皿の水は良く切って下さい。

    • 冷凍焼売の電子レンジ調理の基本作り方3写真
  4. 4

    緩めにラップをお皿にかけ、5分程度レンジでチンします。

    • 冷凍焼売の電子レンジ調理の基本作り方4写真
  5. 5

    電子レンジの加熱が終わったらラップをとって完成です。

    • 冷凍焼売の電子レンジ調理の基本作り方5写真

コツ・ポイント焼売がつぶれないように加熱が終わったらすぐにラップの端を開けて皿の中に空気をいれると、ラップに潰されずにキレイな形のまま焼売を召し上がれます。

Tags:

ジャンボ焼売

これらのレシピも気に入るかもしれません