冷めてもやわらか豆腐甘酒米粉ワッフル

米粉活用。ふだん小麦粉で作ってるレシピを米粉にかえて作ってみました。このレシピの生い立ち冷やご飯が食べれない息子の幼稚園のお弁当用に甘さ控えめヘルシーな主食としてほぼ毎日焼いていました。

  1. 絹豆腐(充填) 150g
  2. 糀甘酒(無塩) 100cc
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. 米粉 100g
  5. ひとつまみ
  6. きび砂糖 大さじ2
  7. 1個

作り方

  1. 1

    豆腐、甘酒、卵、砂糖、塩をボウルに入れて混ぜる。

    • 冷めてもやわらか豆腐✕甘酒✕米粉ワッフル作り方1写真
  2. 2

    米粉、ベーキングパウダーも加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。(グルテンフリーなのでぐるぐる混ぜてok)

    • 冷めてもやわらか豆腐✕甘酒✕米粉ワッフル作り方2写真
  3. 3

    ワッフルメーカーに流し入れて焼いたら完成。

    • 冷めてもやわらか豆腐✕甘酒✕米粉ワッフル作り方3写真
  4. 4

    あつあつだとトロッと生食感。冷めても固くならず柔らかいです。

コツ・ポイント冷めても柔らかく、甘酒の優しい甘みのワッフルなので幼児期のおやつやお弁当に焼いていました。

Tags:

きび砂糖 / ベーキングパウダー / / / 米粉 / 糀甘酒 / 絹豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません