材料を耐熱容器に入れレンジで簡単に作るイタリア料理のカポナータ。付け合わせ前菜や麺の具などに#夏野菜#人気検索TOP10
材料
- ナス 1本
- ズッキーニ 1/2本
- ピーマン 1個
- 赤パプリカ 1/2個
- 黄パプリカ 1/2個
- 紫玉ねぎor玉ねぎ 1/2個
- トマト 1個
- にんにく 1片
- オリーブオイル 大さじ1
- 白ワインビネガー 小さじ2
- 塩麹ペースト 小さじ1
- ローズマリーやバジルなどのハーブ お好みで
作り方
-
1
ナス、ズッキーニ、ピーマン、パプリカ、紫玉ねぎ、トマトは1cmくらいの角切りにする。
にんにくは薄切りにする。 -
2
耐熱容器に、にんにく、オリーブオイル、白ワインビネガー、塩麹を入れて軽く混ぜる。
-
3
ナス、ズッキーニ、ピーマン、パプリカを加える。
-
4
軽く混ぜ合わせる。
-
5
紫玉ねぎ、トマト、ローズマリーを乗せる。
-
6
蓋またはラップをして、レンジ600Wで8〜9分加熱する。
-
7
レンジから取り出したら軽く混ぜる。
※最後に味を見て物足りなければ、塩で味を整えてください。 -
8
できあがり。
冷やしても温かいままでもOK -
9
メイン料理の付け合わせや前菜にしたり。
-
10
冷やし麺の具にしたり。
-
11
ツナなどを加えてパスタソースにしたり。
-
12
「カポナータ」の人気検索でトップ10入りしました!
ありがとうございます☆
コツ・ポイント
・塩麹の代わりに、塩小さじ1/2〜1でもOK
・野菜はナス、玉ねぎ、ズッキーニ、ピーマン、にんにく、トマトを基本にして、セロリなどお好みのものを加えても◎
・ハーブは無くても◎
・耐熱容器はiwakiのパック&レンジ1.2Lを使用しています
・野菜はナス、玉ねぎ、ズッキーニ、ピーマン、にんにく、トマトを基本にして、セロリなどお好みのものを加えても◎
・ハーブは無くても◎
・耐熱容器はiwakiのパック&レンジ1.2Lを使用しています