ベイクドチーズケーキ

味は濃厚、作り方は混ぜていくだけ、簡単チーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
最初はサワークリームを使って作ってたチーズケーキですが、サワークリームがあまりにも高いのでその代用をヨーグルトに変えてアレンジしてみました。

材料

  1. 土台
  2. ビスケット 90g
  3. 無塩バター 45g
  4. 生地
  5. クリームチーズ 300g
  6. 砂糖 140g
  7. ヨーグルト(プレーン) 400~500g入り
  8. 2個
  9. 卵黄 1個分
  10. レモン果汁(ポッカレモン可) 大さじ1
  11. 生クリーム 50ml
  12. コーンスターチ 大さじ3

作り方

  1. 1

    ヨーグルトの水分をとる。

    ボール、ザル、キッチンペーパー、ヨーグルトの順で一晩冷蔵庫に置いておくと水分が抜ける。

    • ベイクドチーズケーキ作り方1写真
  2. 2

    ビスケットを保存袋などに入れ、めん棒などでたたいて粉状にする。

    • ベイクドチーズケーキ作り方2写真
  3. 3

    ボウルにバターを入れ、湯煎で溶かし、②を入れてよく混ぜる。

    • ベイクドチーズケーキ作り方3写真
  4. 4

    バターを薄く塗った型に、③を敷き詰め、スプーンの背などで押さえ、厚みを均一にする。

    • ベイクドチーズケーキ作り方4写真
  5. 5

    クリームチーズと砂糖をダマにならないように混ぜる。

    • ベイクドチーズケーキ作り方5写真
  6. 6

    水分の抜けたヨーグルトを加えてさらに混ぜる。

    • ベイクドチーズケーキ作り方6写真
  7. 7

    卵と卵黄を合わせて溶いておき、3回ぐらいに分けて加え、その都度よく混ぜる。

    • ベイクドチーズケーキ作り方7写真
  8. 8

    レモン果汁、生クリーム、コーンスターチの順に加えて混ぜ合わせ、こし器でこす。

    • ベイクドチーズケーキ作り方8写真
  9. 9

    土台の型に流しいれ、160℃のオーブンで約1時間10分焼く。

    • ベイクドチーズケーキ作り方9写真
  10. 10

    粗熱をとってから冷蔵庫で冷やし、型からはかず。

    • ベイクドチーズケーキ作り方10写真
  11. 11
    • ベイクドチーズケーキ作り方11写真

コツ・ポイント

ヨーグルトをサワークリームみたいにするためには水分を抜くことなので、最低でも3時間かけて水分を抜いてください。その方が濃厚になると思います。

Tags:

クリームチーズ / コーンスターチ / ビスケット / ヨーグルト(プレーン) / レモン果汁(ポッカレモン可) / / 卵黄 / 無塩バター / 生クリーム / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません