辛味に飢えていたので、麻婆豆腐を作るときの調味料にしてみました。
このレシピの生い立ち
普通に肉味噌うどんを作ろうと思っていたらいつの間にか(笑)
材料
- うどん 2玉
- ミンチ肉 200g
- ピーマン 1個
- パプリカ 1個
- 青ネギ 適宜
- ごま油 大さじ1
- ニンニク 3片
- 生姜 20gくらい。適当
- 花椒 あれば
- 唐辛子(フレーク) 適宜
- 豆板醤 好きなだけ
- オイスターソース 小さじ1
- みりん 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 味噌 大さじ2
作り方
-
1
ピーマン、パプリカは粗いみじん切りに。
-
2
青ネギは小口切り。
-
3
お湯を沸かしてうどんを茹でておきます。(冷凍うどん使用の場合。生、乾麺の場合は、それぞれの指示に従う)
-
4
フライパンにごま油を熱し、ニンニク、生姜、唐辛子を投入。あれば花椒も。
-
5
香りが立ってきたら、ミンチ肉を入れて、火が大体通るまで炒めます。
-
6
ピーマンとパプリカ投入。少ししんなりするまで炒めます。
-
7
豆板醤、味噌、醤油、みりん、オイスターソース(順番は適当に)を入れ、炒めます。
-
8
最初は野菜の水分で水っぽいですが、やや煮詰まってきたらうどんを投入。
-
9
しばらく炒めて、火から下ろし器に盛り付け、ネギを散らして完成です。
コツ・ポイント
調味料さえあればなんとかなります。刺激が嫌いな方は、豆板醤、唐辛子、花椒を抜けば普通の肉味噌うどんに(笑)