トンカツ用のロース肉でトンテキ

ガッツリ食べたいロース肉を、トンカツではなくトンテキで食べましょう。このレシピの生い立ち豚肉特にロース肉が大好きな私です。ガッツリ食べれるお肉料理が大好きで、”東京トンテキ”さんの本格的な味は無理ですが、私なりにご飯よりもキャベツの千切りがピッタリな味にしています。

  1. 豚肉(トンカツ用のロース肉) 2枚(厚さはお好みで)
  2. ニンニク 3コ
  3. 玉ねぎ 2分の1コ
  4. 塩コショウ 少々
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★酢 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ2~3
  9. ★ウスターソース 大さじ2
  10. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉は筋切りし、脂身に切り込みを3~4箇所入れて軽く塩コショウをします。

  2. 2

    ニンニク、玉ねぎは、薄くスライスしておきます。

  3. 3

    ★の調味料をすべて混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    熱したフライパンに、サラダ油を入れて豚肉の両面をこんがり焼きます。片面、2分くらいでOKです。

  5. 5

    豚肉は一旦皿にとります。お肉の油はそのままのフライパンに、ニンニク、玉ねぎを入れて炒めます。

  6. 6

    炒めた5の中に、★の調味料を入れて馴染ませる感じで一度煮たたせます。煮たった中に豚肉を入れてさらに煮ます。

  7. 7

    ここでゆっくり豚肉に、火を通していきます。(中火)ソースを、お肉にかけながら仕上げていきます。

  8. 8

    お肉に火が通ったらお皿に盛り付け、ソースをかけたら完成です。

コツ・ポイント★お肉はもう一度煮るので、表面が焼けたら取り出してください。★九州のお醤油を使っているので、お砂糖の量はお好みで調節してください。★キャベツの千切りと相性が良いので、是非一緒に。

Tags:

ウスターソース / サラダ油 / ニンニク / 塩コショウ / 玉ねぎ / 砂糖 / 豚肉 / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません