チョコソルトケーキ

砂糖を使わず、チョコの甘みだけで作りました。岩塩がアクセントになっています☆冷めたケーキは、チョコがパリッとします!
このレシピの生い立ち
バレンタインにどうかな…と思いながら作りました☆私の創作なので、色々とアレンジして教えていただけると嬉しいデス(*^_^*)

材料

  1. 薄力粉 80g
  2. ココアパウダー 20g
  3. アーモンドパウダー 30g
  4. 無塩バター(室温に戻しておく) 100g 
  5. 2個
  6. ミルクチョコレート(カカオ36%) 100g
  7. 岩塩

作り方

  1. 1

    粉類を全てふるっておきます。

    卵は、よく溶いておきます。

    チョコレートは、湯せんにかけておきます。

  2. 2

    バターを白っぽくなるまで、混ぜます。

  3. 3

    2に卵を加えます。数回に分けて加えました。

  4. 4

    3に粉類を加えます。これも数回に分けて加えます。ゴムベラにかえて、練り込むようによく混ぜます。

  5. 5

    4に湯せんにかけたチョコレートを加えます。よく混ぜてください。

  6. 6

    生地をなじませます。アルミホイルの上にラップをひき、生地をのせます。

  7. 7

    ラップを使い、長方形に成型し、岩塩をかけます。ラップの上からアルミホイルで包み、冷凍庫に入れて1時間おきます。

  8. 8

    オーブンを170℃に温めておきます。

    ねかせた生地を切ります。

  9. 9

    鉄板にオーブンシートをひき、生地を並べます。

    20分から25分焼きます。

コツ・ポイント

材料にこだわりました。ココアパウダーやチョコレートは、様々な種類のものがあります。お好みのものでお試しください☆ただ…、砂糖を一切使っていないので、甘味の強いチョコレートをおススメします(^v^)ナッツ類やドライフルーツを入れてもgood☆

Tags:

アーモンドパウダー / ココアパウダー / ミルクチョコレート(カカオ36%) / / 無塩バター(室温に戻しておく) / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません