スコップケーキ風デコレーションケーキ

スコップケーキ風に器の中で仕上げると、ナッペの必要もなく、簡単にデコレーションケーキの出来上がり。ムースやプリンでも♪このレシピの生い立ち何かと忙しいお誕生日会。簡単に手作りケーキを...と思い、スコップケーキ風に仕上げました。

  1. ★生地
  2. 薄力粉 60g
  3. 2個
  4. 砂糖 50~60g
  5. ★クリーム
  6. 生クリーム 150~200cc
  7. 砂糖 大さじ1~
  8. ☆砂糖や生クリームの量はお好みで

作り方

  1. 1

    <準備>型にバターを塗り、粉をはたいて冷蔵庫へ。薄力粉はふるっておく。オーブンは180℃に予熱。

  2. 2

    <生地>卵に砂糖を入れ、十分に泡立てる。(泡立器ですくった生地が、落ちた後がはっきりリボン状に残るまで)

  3. 3

    粉を2~3回に分けて、サックリかつしっかり混ぜ、型に入れて、180℃に予熱したオーブンで20分焼く。

  4. 4

    焼き上がったら型から出し、網の上で冷ましておく。

  5. 5

    <仕上げ>スポンジは2枚にスライス。フルーツはサンド用と飾り用にカット、生クリームは氷水に当てて7分立てに。

  6. 6

    器にスポンジを敷き、クリームを好みの量で流し、フルーツを乗せる。さらに、下面にクリームを塗ったスポンジを重ねる。

  7. 7

    クリームを一番上に流してならし、フルーツを飾る

  8. 8

    クリスマスバージョン

    • スコップケーキ風♪デコレーションケーキ作り方8写真
  9. 9

    バレンタインバージョン

    • スコップケーキ風♪デコレーションケーキ作り方9写真
  10. 10

    クリスマスバージョン_2011

    • スコップケーキ風♪デコレーションケーキ作り方10写真

コツ・ポイント生地の焼型と仕上げの器が同じサイズだと、より簡単。天板で生地を焼いて、四角く切って敷き詰めても、トライフル風でいいと思います。

Tags:

/ 生クリーム / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません