サクサク食パンかりんとう

サクサクでコクがありついつい手が止まりません。食べ過ぎ注意です。
このレシピの生い立ち
砂糖の代わりに溶かしたチョコやチーズ、ニンニクバターを絡めても楽しいですよ。

材料

  1. 約400cc
  2. 砂糖 大さじ3
  3. お水 大さじ3
  4. 食パン 16枚

作り方

  1. 1

    食パンの耳を油で揚げる。強火だとすぐに焦げてしまいます。弱火でもなかなか揚がらないので色を見ながら火加減してください。

    • サクサク食パンかりんとう作り方1写真
  2. 2

    砂糖とお水をフライパンに入れて少し飴色に色付くまで熱する。やけどをしないよう、焦がさないように気をつけてください。

    • サクサク食パンかりんとう作り方2写真
  3. 3

    水分を飛ばした砂糖液に、油切りして冷ましたパン耳を投入。全体をヘラで返しながらまんべんなく混ぜる。

    • サクサク食パンかりんとう作り方3写真
  4. 4

    小分けしてお友達やご近所に気軽なお年賀として差し上げても可愛いと思います。

    • サクサク食パンかりんとう作り方4写真

コツ・ポイント

お正月、親戚の集まりの手土産にサンドウィッチをたくさん作りました。パン耳が大量に出たので久しぶりに作りました。私が小さい頃、母がオヤツに作ってくれていました。

Tags:

お水 / / 砂糖 / 食パン

これらのレシピも気に入るかもしれません