残り物で出来る超簡単おやつです。
サクサクした食感の後からほんのりあまーいサツマイモの風味が口の中いっぱいに広がります(^_^)
ぜひお試しを!
このレシピの生い立ち
味噌汁作っていたら具の残りにサツマイモとジャガイモが。。。
これは!とジャガイモを使ってハッシュブラウンを作っていたときに、「サツマイモでも美味しいのでは??」と思いつき、作りました。
お芋の優しいお味です(^_^)
材料
- サツマイモ 中 1/3本
- たまご 卵黄 1個分
- 牛乳 大さじ1杯
- 砂糖 中さじ1杯
作り方
-
1
おろし機にあるきゅうりを短冊にする部分を使って、サツマイモを細ーく、おろします。
サツマイモは粘度が低いので、つなぎに少量の牛乳と卵黄1個を落とし、砂糖を中さじ一杯入れて手で混ぜて合わせます。 -
2
バターをひいたフライパンを中火にして下ろして混ぜ合わせたサツマイモをうすーく伸ばして焼きます。
両面、カリッと焼けたら出来上がり! -
3
コツ・ポイント
甘さ控えめです。甘目が好きな人は砂糖の量を増やして、もうすこしコクが欲しいときは牛乳の変わりに生クリームを使うといいでしょう。