グルテンフリー大豆粉のXmasケーキ

X’masなのでローズを飾りました!このレシピの生い立ちX’masに大豆粉で作ったケーキを作りたくて!

  1. 大豆粉 60g
  2. タピオカ粉 10g
  3. キャロブパウダー 10g
  4. 重曹 2g
  5. 2個
  6. ココナッツマナスプレッド 40g
  7. 100g
  8. シリアル 適量
  9. ココナッツミルク 100cc
  10. ココナッツフラワーシロップ 大さじ1
  11. ローズ 適量

作り方

  1. 1

    ココナッツミルクは冷蔵庫で冷やす。分離するので上のクリーム状の部分をクリームに使用。液体部分を水の代わりに使用。

  2. 2

    大豆粉、タピオカ粉、キャロブパウダー、重曹をいれ、泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    といた卵、水を加え(ココナッツミルクの液体部分を使用、合わせて100gにする)ヘラでよく混ぜる。

  4. 4

    ココナッツスプレッドを加えよく混ぜ、シリアルをお好みの量加え、混ぜる。ローズを少し加え混ぜる。

  5. 5

    クグロフ型にいれ、温めておいたオーブンに入れる。170℃で20分。様子を見ながらさらに5~10分。冷めてから型から出す。

  6. 6

    ココナッツミルクのクリーム状の部分を取り出し、ココナッツフラワーシロップを加えら泡立て器で混ぜる。

  7. 7

    お皿にのせて、ココナッツクリームをかけ、ローズを飾り完成!

    • グルテンフリー大豆粉のX'masケーキ作り方7写真

コツ・ポイントココナッツミルクは作る前の日から冷蔵庫に入れる。オーブンを170℃に温めておく。

Tags:

キャロブパウダー / ココナッツフラワーシロップ / ココナッツマナスプレッド / ココナッツミルク / シリアル / タピオカ粉 / ローズ / / 大豆粉 / / 重曹

これらのレシピも気に入るかもしれません