クリスマススヌーピーおにぎり弁当

クリスマスは大好きなスヌーピーで!(о´∀`о)って事でスヌーピーのおにぎりにしてみました!完食してくれるといいな♪
このレシピの生い立ち
お弁当箱の蓋を開けた時に喜んでくれるといいなぁ~っと思い下手ですがお弁当の日には色々挑戦しています(о´∀`о)b

材料

  1. ご飯 適量
  2. お好きな具材 適量
  3. 海苔 適量
  4. カニカマ 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    お弁当箱のサイズに合わせた下絵を準備して前日に海苔を切っておく!

    ※下絵は切る用と見る用の2枚あると作りやすいです

  2. 2

    好きな具材を入れてラップを使いおにぎりをニギニギ♪下絵に合わせながらスヌーピーの形を作る!今回は170g位で作りました!

  3. 3

    帽子部分にマヨネーズを薄く塗りカニカマの赤い部分を使い貼る!ラップでもう一度包み馴染ませる!

    • クリスマススヌーピーおにぎり弁当!作り方3写真
  4. 4

    おにぎりが冷めたら海苔をのせていく!耳の海苔部分はカニカマの下に少し入れて貼る感じです♪

  5. 5

    目、鼻、口も貼ってお弁当箱に詰める!

  6. 6

    帽子のポンポン用の小さな5gの丸いおにぎりを作る!

    帽子の上にパスタを使いポンポンを取り付ける!

  7. 7

    帽子の縁の白い部分はチーズでもいいのですがご飯をフワっとのせてみました♪

    完成です(о´∀`о)b

コツ・ポイント

顔を作る時に帽子の部分と耳の部分が少し盛り上がった感じに作ると少しメリハリがついていい感じに出来ると思います(о´∀`о)b

ポンポンはパスタでとめてますが…横か下におかずがくるとポンポンが落ちずにすむと思います!(о´∀`о)b

Tags:

お好きな具材 / ご飯 / カニカマ / マヨネーズ / 海苔

これらのレシピも気に入るかもしれません