キャラ弁ギロロ伍長弁当

息子の(幼稚園)遠足限定のキャラ弁♪前回ケロロ、タママ、グルルは作ったので、母の好きなギロロに挑戦!このレシピの生い立ちケロロ軍曹は作ったので、ギロロを作りたくて。ギロロのあの赤紫を表すのに、何かないかなと(市販の色ふりかけ等買わないので)考えて、さつま芋で出来ました。

  1. ご飯 適宜
  2. さつま芋 小1本
  3. かまぼこ 適宜

作り方

  1. 1

    ご飯を炊く際に洗ったさつま芋を上に乗せて一緒に炊く。ご飯にはおかかふりかけ(しっとりタイプ)を混ぜる。

  2. 2

    ラップに包んで丸め、のりを刻んで飾りつけ。かまぼこで目、口を作る。蒸かしたさつま芋の皮を使って帽子(ヘルメット?)を付ける。卵焼きをちょっと切り取っておでこのトレードマークを切り取る。

  3. 3

コツ・ポイント海苔を切り刻むのに気をつけることとか、左目のキズは刻み海苔を使って手抜きしました。

Tags:

かまぼこ / ご飯 / さつま芋

これらのレシピも気に入るかもしれません