インスタ映えスイスチャードおにぎり

綺麗なスイスチャードを使ったおにぎりです。チーズを入れて洋風にしました。このレシピの生い立ち大きいスイスチャードの葉を生かした物を検索していておにぎりレシピを見つけました。好きなチーズおにぎりにしたら美味しく、好評だったので。

  1. スイスチャード 3枚
  2. 塩(茹で、葉、おにぎり) 適量
  3. チーズ(ベビーチーズなら) 1〜2個

作り方

  1. 1

    畑ではこんな風に育つスイスチャード。無農薬栽培可能な野菜です。小さいうちはベビーリーフとしてサラダに使います。

    • インスタ映え❤スイスチャードおにぎり作り方1写真
  2. 2

    おにぎりに使う場合は、しっかり包める大きさの物を茹でて使います。色が飛ばないように30秒程度サッと塩茹でします。

    • インスタ映え❤スイスチャードおにぎり作り方2写真
  3. 3

    茹でたら水に取り、キッチンペーパーで押さえて水分をとり、葉の表側にパラパラと塩を振ります。

    • インスタ映え❤スイスチャードおにぎり作り方3写真
  4. 4

    軸の部分は切り離し、細かく切ります。チーズは5ミリ角位に切り、両方ご飯に混ぜ、塩少々で味付けします。

    • インスタ映え❤スイスチャードおにぎり作り方4写真
  5. 5

    裏側の葉脈の太くて固い部分もそぎ切りすると食べやすいです。切り取った部分も細かく切り、ご飯に混ぜ込むとよいです。

    • インスタ映え❤スイスチャードおにぎり作り方5写真
  6. 6

    塩を振った表におにぎりを置き、裏側の葉脈の部分が見えるようにおにぎりを包みます。

  7. 7

    今回チーズを入れていますが、スイスチャードにはクセがないので、具はお好みで何でも大丈夫です。

コツ・ポイント塩加減はお好みでどうぞ。チーズを入れる場合は、塩気があるので、塩の量に注意して下さい。

Tags:

スイスチャード / チーズ /

これらのレシピも気に入るかもしれません