やわらかい昆布炊いたん佃煮

ご飯のお供にピッタリです♡お弁当にもおにぎりの具にもよく合います。このレシピの生い立ちお出汁をとるのに残った昆布はまだまだ使えるので、ご飯のお供に再活用しようと生まれたレシピです。

  1. 出汁をとった後の昆布(千切り) 40g
  2. ○出汁(ふりだし使用) 250ml
  3. ○砂糖 小さじ2
  4. ○酒  大さじ1
  5. ○しょうゆ 小さじ2
  6. 胡麻 お好みで
  7. 鰹節 お好みで

作り方

  1. 1

    小鍋に、細切りにした昆布と○をいれる。

  2. 2

    汁気がなくなるまで、弱めの中火でコトコト炊く。

  3. 3

    仕上げに、お好みで胡麻、かつぶしをふりかける。(なくても美味しいです)

コツ・ポイント弱めの火でコトコト炊くことで、柔らかいワカメの佃煮が出来上がります。お好みで胡麻や鰹節を最後に加えると、さらに美味しいです♡

Tags:

しょうゆ / 出汁 / 出汁をとった後の昆布千切り / 砂糖 / 胡麻 / / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません