じゃがいもより、ホクホクでとろ~りっ♪このレシピの生い立ち里芋が余っていたので
- 里芋 8コ
- 合いびき肉 200g
- ナツメグ 2ふり
- 塩 適量
- こしょう 適量
- 青のり 小さじ2
- 小麦粉 適量
- 卵 適量
- パン粉 適量
作り方
-
1
里芋をレンジでやわらかくする。そのうち、6~7コはマッシュにして、残りは荒くマッシュ。
-
2
フライパンを温めたら、ひき肉を炒めナツメグを入れる。少し赤みが残るくらいでOK。荒熱をとる。
-
3
ボールに、①と②を入れて、塩、こしょう、青のりを入れて混ぜる。(少し多めに塩、こしょう)
-
4
成型をする。小麦粉→溶き卵→パン粉の順番でつける。
-
5
170℃で揚げて完成♪
-
6
残りは、お弁当に入れてもOK♪冷凍して、トースターで焼いてお弁当に。
コツ・ポイントひき肉を油で炒めず、ひき肉から出る脂でOK。火を止めた状態から肉を入れると、肉から出る脂が多いので温めた状態で炒める。マッシュするのに里芋は、じゃがいもより通りが悪いので長めに加熱をして下さい。