たたきゴボウの胡麻和えコチュジャン入り

色んな野菜で楽しめる「胡麻和え」ここにコチュジャンを加えると美味しいですよ!たたきゴボウの食感もたまらない!このレシピの生い立ち胡麻和えはよく作りますが、ここにコチュジャンを加えると美味しいことを知ってしまいました^^

  1. ごぼう 1本
  2. ★出し汁 300㏄
  3. ★みりん 大さじ1
  4. ★酢 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ2/3
  6. ★薄口しょうゆ 大さじ2
  7. 白ごま 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1.5
  10. コチュジャン 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    ごぼうは野菜用たわしなどで皮をこそげ落とし、酢水にさらす。米のとぎ汁で2分ほど茹でる。

    • たたきゴボウの胡麻和え★コチュジャン入り作り方1写真
  2. 2

    1のごぼうを熱いうちにめん棒などでたたく!!食べやすい大きさに切り揃える。

    • たたきゴボウの胡麻和え★コチュジャン入り作り方2写真
  3. 3

    鍋に★印の出し汁・調味料を煮立たせ、2のごぼうを加えて弱火で煮る(少し食感が残る程度に)。

    • たたきゴボウの胡麻和え★コチュジャン入り作り方3写真
  4. 4

    すり鉢でごまをすり、砂糖、醤油、コチュジャンの順に加えてその都度すり鉢で合わせる。3のゴボウをくわえて和える。

    • たたきゴボウの胡麻和え★コチュジャン入り作り方4写真

コツ・ポイント太めのゴボウは半分の厚さにすると美味しいです♪煮汁で煮たら、煮汁にしばらく付けて味をふくませると良いですよ~!

Tags:

ごぼう / みりん / コチュジャン / 出し汁 / 白ごま / 砂糖 / 薄口しょうゆ / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません