韓国旅行でゲットしたチジミの粉。向こうでは米粉と小麦粉、両方で作るようです。
- にんにく 1かけ
- 醤油 大3~4
- ねぎ 半本
- えび 4尾
- みりん 大1弱
- ごま油 適宜
- 白ごま 適宜
- にら 1把
- レモン 1個
- 小麦粉 250g
- いか 1ぱい
- 酢 大1~2
作り方
-
1
いかは皮をむき、棒状に切ります。えびは殻付きなら殻をむき、背わたをとります。にらはざく切り。ねぎ(半分)は斜めの薄切りに。
-
2
ボールに小麦粉を入れ、水500cc(分量外)を加え、菜箸などでこねないように混ぜます。準備したシーフードと野菜を入れ、ひと混ぜ。
-
3
フライパンを熱し、ごま油を入れ、たねを薄く延ばして焼きます。フライ返しで時々押さえつけるようにして焼いてください。
-
4
たれを作ります。醤油・レモン汁(半個分)・にんにくのみじん切り・ねぎのみじん切り(残りの半本)・レモンのいちょう切り(残りの半個分)・酢・みりんをいれ、よく混ぜます。
コツ・ポイントカリっと焼くには薄く作って!写真には生桜海老を入れてます。