さつまいもとココナッツで白玉しるこ

ココナッツ入りのアジアンスイーツっぽい簡単おやつです♡余り餅の消費にもお役立てください♪このレシピの生い立ち便秘気味だった時に知り合いに教えてもらったレシピです。自分の作りやすい分量にアレンジしてあります。簡単で食物繊維たっぷり♡

  1. さつまいも 中1本(250gくらい)
  2. ●ココナッツミルク 100㏄
  3. ●水 200㏄
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 白玉粉 大さじ5

作り方

  1. 1

    さつまいもをラップで包みレンジ500wで5分加熱。そのまま粗熱をとり皮をむいてつぶす。

  2. 2

    ミキサーかFPに1と●を入れ滑らかになるまで撹拌し鍋に移す。

  3. 3

    白玉粉は水大さじ2~適量を少しずつ加えながら耳たぶくらいの固さになるまで練り直径1㎝くらいに丸める。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし3を入れ、浮き上がってきてからさらに2~3分茹で水にとって冷ます。

  5. 5

    2に砂糖を加えて温め水気を切った4を入れて完成(´∀`)です。

  6. 6

    わかりにくいですが、お餅で!いつものお汁粉とはまた違う美味しさですので、トライしてみてくださいね♡

    • さつまいもとココナッツで✿白玉しるこ作り方6写真

コツ・ポイントミキサーで撹拌するのでさつまいもは丁寧につぶさなくても良いです✿白玉粉はお豆腐でこねればよりヘルシーに☆お餅は焼いて投入しております♪

Tags:

さつまいも / ココナッツミルク / / 白玉粉 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません