春の食卓に1品如何でしょうか?(*´-`)bこのレシピの生い立ちこごみを茹でてたやつが残ってたので、簡単に作れないかと思ったら出来ちゃいました。(^^)b
- こごみ(茹で) 200〜250㌘くらい
- エリンギ 2本
- アンチョビ 3枚
- オリーブオイル 大さじ1〜2
- とろけるチーズ 適宜
- 塩胡椒 各少々
作り方
-
1
食べやすい大きさにこごみを切る。
※こごみは下茹でしたものを使います。
-
2
エリンギは縦に6等分切る。(写真は切りかけです。(*´-`)/)
-
3
アンチョビは細かく刻む。
-
4
耐熱性のお皿にこごみ、エリンギを均等に置き、刻んだアンチョビをのせる。のせたら、オリーブオイルを上からかける。
-
5
塩胡椒をしてとろけるチーズをかけて、オーブン(余熱なし)250℃で25分くらい焼く。
-
6
様子を見て、チーズが溶けてオリーブオイルがグツグツしていたら完成~(*´-`)/
コツ・ポイント◎オーブンが無ければオーブントースターでもOK です。◎辛いのがお好きな方はタバスコをかけても美味しいです。