おつまみ、お弁当、後一品。このレシピの生い立ち覚え書き(´ω`)
- きゅうり 3本
- ちくわ(orかまぼこ) 4本(or1本)
- 塩 適量
- ★醤油 大1
- ★酒、ごま油、砂糖 各大1/2
- ★いりごま 大1/2(お好みで)
- ★粉唐辛子 小1/2(お好みで)
- ★ニンニク、生姜チューブ 各1㎝
- ごま油 大1/2
- お酢 小1~2
作り方
-
1
きゅうりを好きな形に切る。乱切り、輪切り、扇状でも。一口サイズの大きさ位で。
-
2
きゅうりに塩を降って放置。
その間にちくわ(かまぼこ)をカット。輪切りでも乱切りでも。きゅうりと同じ大きさ位で。
-
3
★を混ぜ合わす。唐辛子お好みで。無くてもよし。
-
4
きゅうりを洗い、水分を軽く拭き取る。
-
5
フライパンにごま油を熱しきゅうりを炒める。油が回ったらちくわ(かまぼこ)を入れる。
-
6
混ぜた★を入れる。全体に回るように一炒めする。
お酢を全体にかけ回す。
コツ・ポイント飛び散り注意。