チョコのブッセと赤いクリームで…
可愛くてちょっと不気味なオバケができました♪
しかも意外と簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
おもしろ可愛いお菓子を作りたくて(笑)
でも、ちょっと不気味になっちゃったかも!?
材料
- ●ブッセ生地●
- 卵 2個
- グラニュー糖 50g
- 薄力粉 40g
- コーンスターチ 10g
- ココア粉 10g
- 粉糖 適量
- ●クリーム●
- 生クリーム 120g
- グラニュー糖 12g
- 食紅(赤) ほんの少し
- ●飾り●
- 卵ボーロ 20粒
- チョコペン 適量
- ドクロラムネ 適量
作り方
-
1
卵黄と卵白にわけ、大き目のボールに卵白を入れます。
-
2
卵白を泡立てながらグラニュー糖を二回に分けて加えます。その都度泡だて器でしっかり角を立ててから、砂糖を加えてください!
-
3
卵黄をいれ、クリーム色になるまでやさ~しく泡だて器で混ぜます。
-
4
粉類をふるいながら一度に入れます。泡をつぶさないように、やさしくゴムベラで混ぜ合わせてください。
-
5
絞り袋に入れて、クックパーを敷いた天板に直径約5cm大に絞ります。その上から粉糖をふるってください。
-
6
180度のオーブンで15分焼きます。(焼きすぎに注意ですよー!)荒熱が取れたらシートからゆっくり外してください。
-
7
生クリームにグラニュー糖・食紅を入れ、角が立つまで混ぜます。
-
8
絞り器にクリームを入れ、先ほど作ったブッセの片方に絞ります。もう片方ではさみ、基本のブッセは完成♪
-
9
卵ボーロとチョコペンで目をつけ、ドクロのラムネでデコレーションすればオバケのブッセくん完成!
コツ・ポイント
卵白はほんとにやさーしく混ぜないとすぐ泡が壊れちゃいます…(それで1回失敗しました。涙)