かぼちゃを野菜室で長持ちさせる方法

☆冷凍せずに、なるべく長持ちさせる方法です。冷凍で変に柔らかくなるかぼちゃがイヤだって方は、お試しください。
このレシピの生い立ち
冷凍って手もあるけど、冷凍野菜のあのグニャっとした食感が嫌い。だから、冷凍は最後の手段として、なるべく野菜室で長持ちさせます。

材料

  1. 切り売りのかぼちゃ 保存したいだけ

作り方

  1. 1

    切り売りのかぼちゃは、湿ったワタの部分からカビが生え悪くなります。丸々1個なら、空気に触れないので悪くなりにくいです。

  2. 2

    なのでこれは、切ってあるかぼちゃの保存方法です。

  3. 3

    かぼちゃの種とワタの部分を、スプーンで綺麗に取り除く。ガリガリ削る感じで綺麗に取って下さい。

    • かぼちゃを野菜室で長持ちさせる方法作り方3写真
  4. 4

    あとは、ポリ袋などに入れ、冷蔵庫の野菜室へ。これだけです。これで1週間は軽くもちました♡

  5. 5

    13/11/04追記

    ワタはスプーンで削れなくなるまで、しつこくガリガリ削りましょう。それでもまだ湿っぽい場合は、

  6. 6

    部屋に半日くらい放置して、表面を軽く乾燥させてからポリ袋で保存すると良いです。

  7. 7

    13/07/02話題入り♡

    つくれぽ下さった皆様、ありがとうございました。

    閲覧、印刷、フォルダインの皆様にも感謝♡

    • かぼちゃを野菜室で長持ちさせる方法作り方7写真
  8. 8

    14/06/19

    2度目の話題入り♡

    つくれぽ下さった皆様、興味を持って下さった全ての皆様に心より感謝申し上げます❤

    • かぼちゃを野菜室で長持ちさせる方法作り方8写真
  9. 9

    14/07/17 yahoo!トップで掲載していただきました♪

    ありがとうございましたm(__)m

    • かぼちゃを野菜室で長持ちさせる方法作り方9写真
  10. 10

    15/01/30クックパッドニュースに掲載♪感謝❤

    http://cookpad.com/articles/3914

    • かぼちゃを野菜室で長持ちさせる方法作り方10写真

コツ・ポイント

・かぼちゃは洗ったりしないでネ☆湿ると早く悪くなるので。

Tags:

切り売りのかぼちゃ

これらのレシピも気に入るかもしれません