日本酒BARの店長さんと、最近牛すじが高いよね〜という話になり、変わりに豚バラを入れてみようというミッション開始このレシピの生い立ちおでんに、牛すじのかわりに、豚バラを入れたいという、飲み屋のミッションに加わりました(笑)
- おでんはご自由に 適量
- 豚バラブロック 500g
- だし醤油 適量
- 日本酒 適量
作り方
-
1
おでんは、お好きな材料で仕込んでおく。
-
2
だしは、これを使ってみた!
-
3
豚バラブロックは、国産豚。フライパンで、焼き目をじゅうぶんにつける。低温調理で59度2時間。味付けは日本酒と醤油のみ
-
4
低温調理が終わったら、大きめに切り分け、また、フライパンで、切り口を中心に焼き目をつける。このまま食べても美味そう
-
5
それを、おでんに入れて、温める。
煮込みすぎると、おいしくなくなるかもね。あとは、極力脂が出ないように気をつけた。
コツ・ポイントとにかく、おでんの野菜の味を大事に豚バラを入れたいという気持ち。