ありきたりですが・・安~い!美味し~!更に後かたずけが楽~♪
このレシピの生い立ち
たまたまおからが1袋ありひき肉が少なかったのですが団子ふうにしてみました。おかずの余ったひじきも入れて作ってみました。おたふくソースがとても合って美味しかった!
材料
- 豚ひき肉 200~300
- おから 300
- ネギみじん切り 1、5本
- しょうが(みじん切り) 1かけ
- 卵 1個
- にんにくすりおろし 1センチ
- ひじきの煮物 小鉢1杯(残り物で
- 塩コショウ お好み
- 玉ねぎみじん切り 1個分
作り方
-
1
準備した材料をボールに入れる
-
2
よくこねる。しっかりこねる。塩こしょう、にんにく、生姜をいれて、更にこねる
-
3
好みの大きさに丸めていく。フライパンにクッキングシートを敷いてサラダオイルを薄く塗る
-
4
フライパンを温め、シートの上に丸めた種をおき焼く。蓋をし中火で両面じっくり。焼けたらシートのままお皿に!
コツ・ポイント
ひき肉は赤みよりやや脂身の多い方が美味しく出来ます。おからと肉をしっかり混ぜることがポイントです