うどんカルボナーラ地中海風

冷凍うどんで作る野菜たっぷり簡単カルボナーラ。レンジでチンするだけでアルデンテのようなコシが楽しめる本格パスタ風レシピ!このレシピの生い立ち「ハンサムキッチン」で活躍するキッチン三銃士の一人、ベリッシモ・フランチェスコさん考案レシピ!冷凍「さぬきうどん」のコシは、パスタのアルデンテのようだと、絶賛!野菜がたっぷりで嬉しい、夏に食べたいパスタ風うどんを紹介してくれました♪

  1. 冷凍「さぬきうどん」 1玉
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. 赤パプリカ 1/2個
  4. いんげん 2本
  5. にんにく 1片
  6. オリーブオイルEX 大さじ1
  7. バター 10g
  8. ブラックペッパー 適量
  9. 適量
  10. 白ワイン(辛口) 1/4カップ
  11. 卵黄 1個分
  12. パルミジャーノ・レッジャーノ(粉) 大さじ2
  13. ミントの葉 適宜

作り方

  1. 1

    今回はテーブルマーク 冷凍「さぬきうどん」を使います。

    • うどんカルボナーラ 地中海風作り方1写真
  2. 2

    ズッキーニ、パプリカは角切り、いんげんは2cmの長さに切る。にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルEXとバター、にんにくを入れて熱し、香りが立ったらパプリカ、ズッキーニ、いんげんを炒める。

  4. 4

    ブラックペッパーと塩で味を調えたら、白ワインを入れ、アルコール分を飛ばす。

  5. 5

    ボウルに卵黄、ブラックペッパー、パルミジャーノ・レッジャーノを混ぜ合わせる。

  6. 6

    冷凍うどんを袋の表示通りに電子レンジで加熱し、<4>のフライパンに入れて一度火を止め、<5>を混ぜ合わせてからめる。

    • うどんカルボナーラ 地中海風作り方6写真
  7. 7

    <6>を器に盛り、パルミジャーノ・レッジャーノをかけ、あればミントの葉を飾る。

コツ・ポイント生クリームを使わずに作るのが、本場イタリアのカルボナーラの味にするポイント!うどんの熱で、卵がとろりとからむように仕上がります♪ブラックペッパーも、使う直前に挽くのが、より香りを楽しめてオススメです。

Tags:

いんげん / にんにく / オリーブオイルEX / ズッキーニ / バター / パルミジャーノレッジャーノ / ブラックペッパー / ミントの葉 / 冷凍さぬきうどん / 卵黄 / / 白ワイン / 赤パプリカ

これらのレシピも気に入るかもしれません