あんこのパウンドケーキ

甘い小豆が どっさり入ったパウンド・・・カロリー度外視ですが、薄~く切って召し上がれ。あんこ&バターは最強ですね。このレシピの生い立ちゆで小豆缶・あんこが たくさんあったので、ケーキにならないかと考えて。大昔、どこかのお店に、こんなお菓子があった気がするのですが・・・。

  1. 無塩バター 70g
  2. 砂糖 20g
  3. 2個
  4. 薄力粉 100g
  5. BP 小さじ1
  6. あんこ(ゆで小豆など) 1缶大

作り方

  1. 1

    常温のバターをよく混ぜて、クリーム状にする。

  2. 2

    砂糖を加えて、さらによく混ぜる。

  3. 3

    溶き卵を、少しずつ混ぜる。

  4. 4

    ふるった粉類を混ぜる。生地が固い場合は、牛乳を適量混ぜる。

  5. 5

    汁気を抜いたあんこをドバっと入れ、全体に広がる程度に軽く混ぜる。

  6. 6

    型に流し込み、180度で30~40分焼いてできあがり。

コツ・ポイントあんこは、こしあんは不向きだと思いますが、缶詰(ゆで小豆)でも 袋入り(粒あん)でもお汁粉の残り(汁はきって)でも。砂糖は20gでもしっかり甘いので、お好みで減らして下さい。抹茶を入れると、抹茶小豆ケーキになります!

Tags:

BP / あんこ / / 無塩バター / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません